前置き
病院へ行くべき症状
- 唾液を飲み込んでも痛くない
- 心筋梗塞の痛みが首に出る事あり
- 心筋梗塞の痛みが首に出る事あり
- 口を開け難い、息苦しい
- 扁桃周囲膿瘍の可能性あり
- 腫れると気道を圧迫する
この記事を読んで欲しい方
- トローチの違いが分からない
- 喉が痛くて困っている
第1位 トピックAZトローチ
有効成分 | 効能 |
アズレンスルホン酸Na | 喉の炎症を抑える |
グリチルリチン酸二K | 喉の炎症を抑える |
セチルピリジウム塩化物水和物 | 殺菌作用 |
GOOD
【2種類の抗炎症成分】
- トローチの中では喉の腫れに効果が高い
- アズレンスルホン酸Na配合
- グリチルリチン酸二K配合
BAD
【正常細菌叢を壊す恐れ】
- 使いすぎると常在菌を殺し逆効果
- 調子が悪いときだけ使えばOK
第2位 ベンザブロックトローチ
有効成分 | 効能 |
デキストロメトルファンフェノールフタリン塩 | 咳止め |
グアヤコールスルホン酸K | 痰切り |
セチルピリジニウム塩化物水和物 | 殺菌作用 |
GOOD
【咳・痰に効く】
- 咳・痰に効果のあるトローチは少ない
- デキストロメトルファンフェノールフタリン塩配合
- グアヤコールスルホン酸K配合
BAD
【味が苦手な人も・・・】
- 緑茶末(矯味剤)配合
- 矯味剤は苦薬の味を良くするもの
- それでも味が苦手という方も・・・
【正常細菌叢を壊す恐れ】
- 使いすぎると常在菌を殺し逆効果
- 調子が悪いときだけ使えばOK
第3位 龍角散ダイレクトトローチ
有効成分 | 効能 |
キキョウ | 痰切り |
セネガ | 痰切り |
カンゾウ | 喉の炎症を抑制 |
キョウニン | 咳止め |
GOOD
【生薬トローチ】
- 有効成分が全て生薬
- 咳・痰に効く
【消毒成分なし】
- 消毒成分がないのは悪いことではない
- 消毒薬は常在菌(人体に害をなさない菌)も殺してしまう
- 感染症の予防には消毒成分がない方が効果的とされている